私が個人的にも絶対の信頼を置いている「引き寄せの法則」ですが
今回は引き寄せの法則で願いを叶える時に、必ず必要になってくる「行動」についてのお話し
私の実体験も交えながら、詳しい説明をしていきたいと思います
願うだけでは願い事は叶わない
あなたは引き寄せの法則で、こんな言葉を聞いたことはありませんか
「引き寄せの法則で願いが叶う為には、心の中で実際に願いが叶った状態を強くイメージして、それを根気よく何度も繰り返していれば、そのうち願いが叶う」といったもの
心の中で叶えたい夢を強く願うことは、引き寄せの法則で願いを叶える為に必ず必要なことになりますが
残念ながら、それを心の中で何万回繰り返したとしても、引き寄せの法則で願いが叶うことはありません
それは一体何故なのでしょうか?
実は先ほど述べた文面の中には引き寄せの法則で願いを叶える為に、絶対に必要不可欠な要素が一つだけ抜けているんですね
その必要不可欠な要素とは・・
「行動を起こす」といったこと
面倒だと思うかもしれませんが引き寄せの法則とは
「心の中で思い描いた夢と、それを実際に掴み取ろうとする自身の行動」
この二つがペアになっていなければ、願う夢が実際に叶う事などほとんどありません
「願う事」と「行動する事」この二つが必要になってくる
私も引き寄せの法則を知り使い始めた当初は、心の中で夢を思い描くばかりで実際に夢が叶う事は一度もありませんでしたし
なぜ私は引き寄せの法則で願いを叶えることが出来ないのかと、その当時は真剣になって悩んでいたものです
その頃の私は、「引き寄せの法則は、叶えたい夢を心の中で強く思い描きさえすれば、ある日突然、その夢が現実となって目の前に現れてくる」
その程度の認識でしか、引き寄せの法則の事を理解していませんでした
しかし考えてみてください、たかが、その程度の事で願い事が叶ってしまうのならば
世界中は夢が叶った人ばかりで、溢れかえっているはずですよ(笑)
それでは引き寄せの法則で願いを叶えようと考えた時に、それに見合った行動をとらなければならないことは分かったとして
実際には、どのように願いが叶う為の行動をとっていけば良いのか?
ここからは私が、ある一つの願いを叶える為に実際に体験してきた事を例に、話しをしていきたいと思います
まずは最初に自分が叶えたい夢が頭の中にあるとしますよね
例えば、それが「マイホームが欲しい」だったとします
(この願い事ですが、これは昔私が本当に心の底から願っていた夢の中の一つで今は実際に、そのマイホームに住んでいます)
その当時の私はマイホームを手に入れる事など考える事も出来ないくらいの低年収で、普通に生活していくのがやっとの状態で
マイホームを持つ事などまず不可能、そんなものは夢のまた夢でしかありませんでした
しかし、そんな私でしたが、やはりマイホームを手に入れることは諦めきれずに自分なりに様々な情報を集めるなどして頑張ってはみるのですが・・
何度調べてみてもダメだったんですよ、到底今の年収ではマイホームを手に入れる事など
どう考えてみたって絶対に不可能なことだったのです
そんなことでしたので、せめて空想の中の世界だけでも実際にマイホームを手に入れている自分自身を想像して
その夢が叶った時の気分に浸ることで長い間、自分自身をなぐさめていました
家はこんな形で間取りはこんな感じで、外に家庭菜園があって等々・・
空想の中でしたら、いくら想像してニヤニヤしていても、お金は一切かかりませんし誰にも迷惑はかかりません
悲しいですが、もうマイホームの事など諦めて、そんな妄想だけを半年くらいは続けていたでしょうか(笑)
そんなある日、突然なんの前触れもなく!?妻の口から思いもよらない言葉を耳にすることになります
突然やって来た思いもよらないチャンス!
それを聞いた時、はじめは自分の耳を疑いました
妻が話してくれた内容とは簡単に言うと、おばあちゃんが私に家を建てるための土地を譲りたいといった内容のもの
しかも驚いた事に「タダで譲りたい」といった何ともまあ出来すぎていて嘘のような話だったのですが、それは紛れもない本当の事だったんです
これによって家を建てる土地がタダで手に入ることになりましたので、マイホームを手に入れるハードルが一気に下がることになります
こうなれば後は夢のマイホームに向かって行動あるのみ!といった感じになるはずですが・・ そこには恐ろしく高い障害の壁が立ちふさがっていました
その障害となっている大きな壁とは
「人がやることに関係もないのに必ず口を挟んでくる、超~めんどくさい親戚の方々、多数の存在」
今であれば、その親戚の存在自体が私が以前このブログでも話している自分の中に潜んでいる潜在意識からの抵抗である事くらい簡単に見破って願いを叶える為に、あえてその親戚に立ち向かって行くのですが
まだその頃の私には引き寄せの法則に対して、そのような知識は全く持ち合わせていませんでしたので、すぐにはマイホームを手に入れるための行動を起こすことが出来ずにいました
あわせて読みたい記事→引き寄せの法則で願いが叶う前に起こるとされる好転反応の正体とは?
しかし、ここまでの条件が揃っていながらも、たかが親戚を恐れて行動ができなかったとすれば私は一生マイホームを持つ夢を叶える事はできずに生涯を終えていってしまうのかと考えた時
もう居ても立っても居られなくなり「そんなくだらない親戚の事など俺の知った事か、もうどうにでもなれ!」といった気持ちになり、後先考えずにマイホームを手に入れる為の行動を起こすことになりました
そしてこれが、引き寄せの法則で最も重要な要素となってくる「行動を起こす」といった事になってきます
そして、その後の展開なのですが・・ まあ予想していた通り何人もの関係のない超~面倒な親戚が、あれよこれよと口を出してきて大変な騒ぎになってしまったのですが
さすがの私も、そこまで口を出されてくると自分は一気に手のひらを返したように逆ギレするタイプでしたので、目標を達成するまでは執拗なまでに親戚とは真っ向勝負して
結果私はマイホームを建てる為の土地をタダで手に入れる事が出来ました
夢を叶えたいと考えた時に必ず現れる、面倒な存在から逃げてはいけない→夢を壊すドリームキラーは、なぜ現れるのか?そして有効な対処法とは
引き寄せの法則におきましては、願いを叶えるタイミングが訪れた時に必ずと言っていいほど
今の現状である安全な、ぬるま湯の環境に強引に引き込もうとする潜在意識と
危険ですが現状から脱出して願いを叶えようとする、自分自身との戦いが必ず待っています
しかし、その夢を叶えて環境を変える事を一番恐れて抵抗してくる潜在意識と戦わずして逃げる事は、それこそ潜在意識の思う壺
願いが叶わない現状の生活から抜け出せる事は、永遠に不可能な事になってしまいます
この引き寄せの法則を使う上で重要となってくる「行動を起こす」という事を
しっかりと理解することで、あなたの願いが上手く叶えられることを私は心から願っています
あなたへのおすすめ記事→引き寄せの法則が実際に叶う前の前兆とは、どのようなものなのか?