スポンサーリンク
運気を上げる方法
運気を上げる方法は数多くありますが私が、その中でも特にオススメしたいのが
「ワクワクしない物を捨てる」
といった、ものすごくシンプルなやり方
今日はこの方法について詳しく、お話をしていきたいと思います
あわせて読みたい記事→運勢が最悪で全てが上手く行かなくなった時は、この方法で脱出できる
思い出の詰まった本を、簡単に捨ててしまったワケ
最近私は若い頃から仕事で必要になるたびに取得してきた、国家資格の参考書などを全て
一冊も残さずに資源ごみとして、近くの回収センターに捨ててきました
参考書だけでも数十キロは、あった大量のその本は特に、本棚に保管していて邪魔になるようなものではなかったのですが
捨ててしまった理由は至ってシンプルで、その大量にある参考書の事を考えた時に
昔、若い頃に感じていたような「ワクワク感」が、今では全くその本から感じる事ができなくなった事が
全ての本を、ためらいもなく捨ててしまった最大の理由でした
そして更に付け加えると実はもう一つ理由があって、私が自分で勝手に作り出して使っている運気アップの方法の一つで
「逆投影」
といった方法を使って自分の心の中を定期的に整理整頓するために、若い時それこそ大変な思いをしてまで取得したことで
たくさんの思い出が詰まっていたはずの大切な参考書などを、いともあっさりと捨ててしまったんですね
あわせて読みたい記事→資格取得は無意味、自分の大切な時間を会社のために無駄にしないこと
自分の身の回りにある物は、自分の心の中の投影にすぎない
運気を上げたいと考えている人は、まずは自分の身の回りにある、ありとあらゆるすべてのものは
自分の心の中の状態を、そのまま投影して映し出している現実なんだという事を、まずは理解しなければなりません
あわせて読みたい記事→あなたの考え方一つで目の前の世界が変わっていくという真実を知ろう
例えば、あなたが最近物事が思い通りに行かずにイライラしていて心の中が、かなり荒れていたとしましょうか
そして、そのような心の状態が長く続いてくると間違いなく、あなたの身近な所から変化が起こり始め
その中でも特に変化が起こりやすい出来事は、例えば部屋の中が散らかってしまって全く片付かなくなってしまったりすることや
壊れて使い物にならないようなものが、なぜだかあなたの身の回りに増え始める?といったような不思議な現象が起こりはじめます
そして、これらの現象は単なる偶然などではなくて、だれの心の中にも存在している自分の心の中の「投影機」を通して
目に見える外の世界へと、あなたがイライラしていて心の中が荒れている状況を、現実世界へと忠実に投影してしまっている状態なのです
しかし、そんな事を言われても実際には、なかなか思い通りにいかない現実もありますし
そんのような投影の仕組みを知った所で心の中を上手くコントロールすることなど、そう簡単にできるようなものではありません
スポンサーリンク
しかし、そんな時にこそ今回私がオススメしている
とにかく何も考えずに、ワクワクしない物から片っ端に捨てていく
といった方法を、とにかく試してもらいたいのです
あわせて読みたい記事→人間関係が上手くいかない時は、時間とワクワク感を最大限に利用する
心の中が変えられなければ、外の世界から強引に「逆投影」させる
ほとんどの人達は、自分の心の中から投影されている世界に翻弄されながら、毎日の生活を送っています
そして投影の仕組みを理解している人達でさえも、なかなか自分の心の投影を上手くコントロールする事は、そう簡単ではないことなのです
ですから、はじめのうちは自分の心の中を変化させて、自分にとって良い現実を投影させながら運気を上げていく難しい方法を頑張ってみる事よりも
もう既に映し出されている現実の世界を、無理やり変化さていくことによって運気を上げていく逆のやり方の方が簡単なんですよ
そして、その中でも最も簡単で効果のある方法の一つが
「ワクワクしない物を捨てる」
といった、物理的な行動になります
あわせて読みたい記事→成功するためには友達も捨てる、いらなくなった人間関係はゴミである
物を捨てる基準はワクワクするのか、しないのか、ただそれだけでよい
自分の身の回りにある、ありとあらゆる物や世界は自分の心の中の状態が
ただそのまま外側の世界へと投影されて、写し出されたものですので
その映し出された必要ではない物を捨てるといった行動は、自分の心の中へと内側へ逆投影される事によって
心の中の世界がスッキリと整理されそれにより、さまざまな物事が順調に進み出す結果になるのです
壊れた物を持つ事は最悪である
そして捨てる物の中でも一番、手元に持っていてはいけない物は
「壊れて動かない物」
こんな物を、捨てずに持っているという事は、「壊れて動かない」→「運勢も停滞して動かない、何もできない状態」といったように自分の運気を停滞させていくばかりか
壊れた物から自分の心の中へと知らず知らずのうちに、悪い現実が逆投影されてしまいますので、そのような物はできるだけ早く処分してしまうようにしなければなりません
そして物を捨てる時に一番重用な事は、その捨てる物に対して
ワクワク感を感じるのか、感じないのか
そこをしっかりと感じて素早く判断する事が、一番重要なポイントになってきます
ワクワク感を感じる事が出来ないものは、例えもったいないなと感じてしまっても躊躇なく捨てること
あわせて読みたい記事→人生ワクワクを優先して生きると願いが叶うのは、やはり本当だった
「もしかして、これは後で必要になってくる物かもしれない」
だとか
「いらないけど、ただ捨ててしまうのは、なんだかもったいないような気がする・・」
などといったムダな迷いは運気を上げていく行動に対しては、ほとんど意味がないことなんです
物を捨てる基準は、その捨てる物に対して
ワクワク感を感じるのか、感じないのか
とりあえず運気を上げたければ考える事は、ただそれだけでよいのです
あなたへのおすすめの記事→運勢の筋力トレーニング「運トレ」で、運勢の筋力をアップさせる方法