スポンサーリンク
突然の訃報
つい最近ですが、私の知り合いが亡くなった訃報の連絡が入りました
その方は、つい最近まで同じ職場で一緒に働いていた方だったのですが、数ヶ月前に退職をされて
次に就職した会社で頑張っているみたいだ、といった話を先日同僚から聞いた矢先での出来事でした
その方は私と同じ部署でトラックの運転手をやっておりましたので、職場の同僚の中でも特に話す機会も多く
ずっと前から運転手をされていた大ベテランの先輩でしたので、私が新人の頃は
仕事を教えてもらうために、よくトラックに横乗りさせてもらうなどして
仕事を教わった事が何度もあった、大変お世話になった方でした
しかし、なぜ今回この方の記事を私が書こうとしているのか?
まず、その理由の一つは、その方の亡くなり方が、あまりにも悲惨すぎるものだったから
詳しい内容は間違っても、このブログで書けるようなものではありませんので伏せておきますが
私が今まで生きてきた人生の中で身近に、そのような悲惨な出来事に巻き込まれて、他界された方は一人もいませんでしたし
病気などではなくて完全な事故によるものでしたので、その訃報を初めて耳にした時は
「はぁ・・ 嘘・・ なんで?!」
と、信じられない思いと、しばらくして、その先輩と一緒に仕事をしていた時の事が頭の中に次から次へと浮かんできたんです
そして、このブログで、その方について、あえて書こうと考えた二つ目の理由は・・
私が知る、その先輩の普段の物事に対する考え方が普通の人とは、かなりかけ離れた考え方をされていた事が
この出来事があってから、特に私の頭の中に強烈に印象に残っていた為に
本当は、このような記事は、あまり書きたくはなかったのですが
やはり頭の中で、いつも考えている思考は、間違いなく現実化するんだといった真実を
世の中の多くの方に知ってもらいたい思いと、そんな悲惨な目にあってしまう人を一人でも減らしたい
そして世の中で一人でも多くの方に幸せな毎日を送ってもらいたい、といった思いから
今回は、あえてこのような記事を書かせていただく事にしました
世界を創造しているのは実は、あなたなんです→あなたの考え方一つで目の前の世界が変わっていくという真実を知ろう
いつも全てが終わっている、物事の考え方だった
全てが終わっている物事の考え方とは、一体どのような事なのか?
その先輩は仕事上、一緒に行動する事が多かった為、良くも悪くも
その先輩の性格や、物の見方や考え方を知ってしまう事になるのですが
スポンサーリンク
一言で言うなら、マイナス思考の塊のような人でした
それも普通レベルのマイナスではなくて、人生の終わりまで突き詰めて考えてしまうような強烈なマイナス思考でしたので
あまりのマイナス思考ぶりに正直ドン引いてしまった事も、一度や二度の事ではなかったんです
しかし、そこはスルーするなり距離を置くなどして、私なりに対処はしていたのですが
そうしなければ失礼な事かもしれませんが、やはり私自身も間違いなく悪い影響を必ず受けてしまうと考えていましたので
そこは、あえて心を鬼にして先輩には、そのように対応するようにしていました
しかしどうして、それほどまでに人生を悲観的に捉えてマイナスの方に物事を考えてしまうのか?
私は、その先輩の過去を知りませんし、その理由は本人しか分からない事です
言葉の持つ力を甘く考えていませんか→プラスの言霊貯金とマイナスの言霊貯金あなたならどちらを貯めたい?
そして人は、それぞれ考え方の違いがある事くらいは私も十分に理解はしていましたが、しかし・・
「思考は現実化する」
といった考え方を、何よりも最優先にして注意を払いながら、毎日を生きている私からしてみると
正直、そのような考え方をずっと続けていくとするならば、私一人の人生で学んできた経験だけで照らし合わせて物事の結果を予測したとしても・・
失礼を承知でハッキリと言わせてもらいますが、そう遠くない未来に
その先輩の人生は確実に終わってしまう
と、私は一緒に働いている間に、そのように感じずにはいられなかったのです
もちろん本人の前で、そのような失礼な事は、一言も口に出した事はありませんでしたが
実際に、その方の訃報を聞いてしまった時に
思考は現実化する
といった言葉が、強烈に脳裏に焼き付いて離れなかったのは言うまでもありません
思考には、細心の注意を払わなければ絶対にダメ!→引き寄せの法則って必ず願いを実現させてしまう、しかしその後が怖い?
これは単なる偶然の出来事だったのか
これは、ただの偶然の出来事だったのでしょうか?
今回のブログ記事では私の個人的な考え方で、正直に思った事を書きましたが
この出来事の一連の流れは、単なる偶然の出来事であり
思考が現実化する事とは、はじめから全くの無関係なモノだったのでしょうか
しかし私は今回の、この出来事が100パーセント
偶然が重なっただけの結果だったとは、到底納得する事ができません
思考は間違いなく現実化している
「思考が現実化する」といった考え方は、人生を生きていく上での基本的な考え方として
しっかりと身につけておかなければならなものなのだと、そう強く感じた最近の出来事でした
心と体は別々のモノではない→心が体に与える影響は体だけではない、知らないとヤバイ真実とは?